回覆列表
  • 1 # 司馬英才

    淡(あわ)い月(つき)に見(み)とれてしまうから 

    暗(くら)い足元(あしもと)も見(み)えずに 

    転(ころ)んだことに気(き)がつけないまま

    遠(とお)い夜(よる)の星(ほし)が滲(にじ)む

    したいことが見(み)つけられないから

    急(いそ)いだ振(ふ)り 俯(うつむ)くまま

    転(ころ)んだ後(あと)に笑(わら)われてるのも

    気(き)づかない振(ふ)りをするのだ

    形(かたち)のない歌(うた)で朝(あさ)を描(か)いたまま

    淺(あさ)い淺(あさ)い夏(なつ)の向(む)こうに

    冷(つめ)たくない君(きみ)の手(て)のひらが見(み)えた

    淡(あわ)い空(そら) 明(あ)けの蛍(ほたる)

    自分(じぶん)がただの染(し)みに見(み)えるほど

    嫌(きら)いなものが増(ふ)えたので

    地球(ちきゅう)の裡側(うらがわ)へ飛(と)びたいのだ

    無人(むじん)の駅(えき)に屆(とど)くまで

    昨日(きのう)の僕(ぼく)に出會(であ)うまで

    胸(むね)が痛(いた)いから下(した)を向(む)くたびに

    君(きみ)がまた遠(とお)くを徵(ゆ)くんだ

    夢(ゆめ)を見(み)たい僕(ぼく)らを汚(よご)せ

    さらば 昨日(きのう)夜(よ)に咲(さ)く火(ひ)の花(はな)

    水(みず)に映(うつ)る花(はな)を花(はな)を見(み)ていた

    水(みず)に霞(かす)む月(つき)を月(つき)を見(み)ていたから

    夏(なつ)が來(こ)ないままの空(そら)を描(えが)いたなら

    君(きみ)は僕(ぼく)を笑(わら)うだろうか

    明(あ)け方(がた)の夢(ゆめ) 浮(う)かぶ月(つき)が見(み)えた空(そら)

    朝(あさ)が來(こ)ないままで息(いき)が出來(でき)たなら

    遠(とお)い遠(とお)い夏(なつ)の向(む)こうへ

    冷(つめ)たくない君(きみ)の手(て)のひらが見(み)えた

    淡(あわ)い朝焼(あさや)けの夜空(よぞら)

    夏(なつ)がこないままの街(まち)を今(いま)

    あぁ 藍(あい)の色(いろ) 夜明(よあ)けと蛍(ほたる)

  • 中秋節和大豐收的關聯?
  • 坐飛機要中轉機,需要什麼手續,轉機時是不是要再次辦理登機牌?